• 2020年12月26日

【クレジットカード5選!】2020年のおすすめラインナップ

「最近、色んなクレジットカードがあるけど、どれがお得なの?」 今回はこのような考えを持っている方に、僕がおすすめするクレジットカードを紹介します。☺︎     こんにちは。 これまで20枚以上のクレジットカードを発行し、使い込んできたサラリーマンの、なかお(@nakao_fint […]

  • 2020年11月15日

【株価・企業分析】PERやROEを見て企業を分析する方法【就活生も必見!】

「株アプリで企業分析しているとRERとかよく分からない値があるんだけど、コレ何?」 今回はこのような疑問に対して解決していきます。☺︎     こんにちは。 労働組合の組合費が安くならないか、もしくはユニオン・ショップという制度が無くならないかを祈っているサラリーマンの、なかお( […]

  • 2021年5月22日

【レビュー】adidas ULTRABOOSTが便利すぎ!【機能性が最高のスニーカー】

「通勤時も使えて、機能性・汎用性に優れた良いスニーカー無いかな?」 今回はこのような考えを持っている方に、僕のおすすめのスニーカーを紹介します。☺︎     こんにちは。 機能性と汎用性に優れたアイテムを常に求め続けるサラリーマンの、なかお(@nakao_fintime)です。☺ […]

  • 2021年4月20日

【実践レビュー】FP3級を受けてみて【FP3級合格対策】

「FP(ファイナンシャルプランナー)3級の資格って、取得したらお金の知識身に付く?」 今回はこのような疑問について、僕自身の体験を基に語ります。☺︎     こんにちは。 お金と時短が好きなサラリーマンの、なかお(@nakao_fintime)です。☺︎     […]

  • 2021年3月16日

【テクニカル指標6選!】これだけは押さえておきたいサイン

「株価のチャートを見ているとよく分からないグラフや棒があるけど何コレ?!」 株式投資をされている方は、一度はこのような事を思った事は無いでしょうか?     こんにちは。 お金と時間と心理学が好きなサラリーマンの、なかお(@nakao_fintime)です。☺︎   & […]

  • 2020年11月28日

【ふるさと納税】節税に向けた活用法を簡単解説【楽天ふるさと納税がおすすめ】

「ふるさと納税」って聞いたことあるけど、どうすれば活用できるのかよく分からない。 お得に活用する方法を色々調べるのは正直面倒。     このように思っている方、少なくないのではないでしょうか?     こんにちは。 お金と時短が好きなサラリーマンの、なかお(@ […]

  • 2021年4月19日

【節税5選!】給与所得者(サラリーマン)におすすめな節税

「自分はサラリーマンだから、事業主とは違って経費として計上できないから節税なんて関係無い。」 こう考えられている方も少なくないのではないでしょうか?     こんにちは。 社会人1年目にブランド品の財布などを買い散らかして、ブランド品がいかにコスパが悪いかを体験したサラリーマンの […]

  • 2020年11月3日

【証券口座開設】どの口座を開設すべき?【A:初心者は源泉徴収有りの特定口座を開設すれば間違いなし】

証券口座を開設しようと思ったけど、「特定口座」や「一般口座」などがあり、どれにすれば良いの? こういった疑問を持たれた方、少なく無いと思います。     また、既に証券口座を作っているけど、実はあまり良く分からず作ったという方もいると思います。     こんに […]

  • 2020年11月3日

【コスパ良いパートタイム年収!】配偶者のパートタイム所得にかかる税金や保険について

「パートタイム労働の年収をいくらに抑えるのが一番コスパ良いの?」 このような考えを持たれた事は無いでしょうか?     こんにちは。 まだ見ぬ将来のパートナーの所得まで気になり始めた、なかお(@nakao_fintime)です。☺︎     今回は、納税者(家 […]